不安行動の現れ?

計画停電のため昨日までJR線が運休していたが、今日からは普段の50%で運行。
運休中は踏切の音や電車の音が聞こえず、ずいぶん静かだった。
普段は当たり前に聞こえる生活音のようなものなので、特に気になることはなかったが、音が消えてみると、やはり静かさを感じる。
今日も日常的な買い物をするために、スーパーに行った。
店内をぐる~っと一回りしてみた。
相変わらず陳列棚にはほとんどのものがない。
残っているのは、生ものやアルコール類。
どのスーパーに行っても、お見事!といえるほどにカラの棚が並んでいるだけ・・・。
根拠のないデマに惑わされ、「買いだめ」をする人が異常なほど多いらしい。
不安行動の現れと言えるようだが、正直、あの買い物をする姿を見ていると情けなくなる。
海外メディアでは、「被災地では秩序正しく・・・」と日本人を褒め称える報道がされている。
また、被災地の人たちは、自ら被災しながらも他人のために食べ物を無料で提供したり、自分の家にあるものを持ち寄って炊き出しを行ったりしているボランティアの人たちもいるというのに・・・。
自分さえよければという、我欲の塊のようにしか見えない。

前の記事

計画停電