冬至

二十四節気の一。太陽の黄経が270度に達した時で、北半球では太陽の南中高度が最も低く、昼間が最も短い。
冬至の日に食べるカボチャは中風の予防に、小豆(あずき)がゆは厄を払い、柚子湯は無病息災を願うためと言われています。
我家では今日、かぼちゃをほっこりと煮たものと、柚子を刻んで砂糖を加え、種を取り除いただけの柚子をまるごと全部食べました。
到来物の柚子がたくさんありましたので、ちょっと贅沢な食べ方をしてみました。
柚子湯は、肌の敏感な方には刺激が強いと思いますので、皮膚からの吸収より食する方がよいかもしれませんね。

前の記事

今年最後の交流会

次の記事

1年の終わり