2020年11月7日 / 最終更新日時 : 2020年11月12日 m-stella 思い出 枯露柿作り始める 今日は立冬。 この時期になると思い出すのは、軒下に、すずなりに吊るされた干し柿。 子供の頃から見慣れた故郷の光景だ。 皮を剥いた渋柿を、藁で編んだ細い縄で数個ずつ結びつけ、軒下に何連も吊るす。 冬が近づいているのを感じる […]
2020年7月15日 / 最終更新日時 : 2020年7月19日 m-stella 思い出 文学少女気取りで感傷に耽った時代 昨年の梅雨期はあまり雨も降らず、梅雨明けも早かった。 だが、今年は “梅雨空” という言葉に相応しい天候が続いている。 こんな時季に、決まって思い出す詩がある。 たぶん、高校生の頃に読んだ詩集に載っていたものだと思う。 […]
2020年7月7日 / 最終更新日時 : 2020年7月8日 m-stella 思い出 星のおかあさん 今日はたなばた。 断続的に降っていた雨が午後には上がった。 だが、重い雲に覆われた空。 夜になって、星は見えるだろうか? せめて短冊代わりに伝筆をと思い筆ペンを持つ。 星に関する言葉を考えていてふと頭に浮かんだのは、マザ […]
2016年11月18日 / 最終更新日時 : 2016年11月18日 m-stella 思い出 枯露柿作りの思い出 スーパーで渋柿を見つけたので枯露柿作りに挑戦。 あまり天気が良くないので心配していたが、今のところは何とか良い状態を保っている。 自分の手で枯露柿を作っていると、子供のころを思い出す。 皮をむいて軒先にズラリと吊した柿を […]
2015年1月25日 / 最終更新日時 : 2015年1月25日 m-stella 思い出 語り合う、かつての少年少女 5年ごとに行われる中学校の同級会に行ってきました。 前2回欠席しているので、今回は15年ぶりの出席です。 会場入り口に設けられた受付に到着すると、何となく記憶に残る顔が・・・。 こちらから声をかける前に、別の人から「○○ […]