よく歩いた2日間

4日〜5日、娘と一泊二日の旅を楽しんできた。
行き先は京都。3年ぶりだ。

毎年1〜2回の娘との旅、その間を縫うように、何年に一度か姉妹3人で旅をしている。
姉妹での旅は、一番年下の私はお世話係の用を為しているので、正直、心身共に疲れる。
それに比べると、娘との旅は大いに楽しむことができる。
(もしかしたら、娘に負担をかけているのかも知れない…と最近思うようになった)

ということで、今回は日程が短いので手近な京都。新幹線2時間で行くことができる。
お互いに行ったことがない、どちらかが行ったことがない、遙か昔?行ったきりのところ…に行くことにした。

<1日目>
京都駅に10時少し前に到着。
地図の上の方から下がってくる感じで、瑠璃光院、詩仙堂(3〜4回目)、三十三間堂(修学旅行以来)へ。
瑠璃光院は新緑の美しい春、紅葉の鮮やかな秋のみの特別公開のため、それを目指して行ってきた。

瑠璃光院

瑠璃光院

三十三間堂では、十一面千手千眼観世音の表情・衣装などの違いを(実際には前列だけだが)じっくり比べながら見た。
修学院にも行きたかったが、事前予約の際満杯となっていてだめだった。

 

<2日目>
京都駅から一駅の、東福寺塔頭勝林寺と大本山東福寺へ。
勝林寺には開門前に着いてしまったので、しばらく門前で待つ。花手水がきれい、可愛い。

勝林寺の花手水

東福寺は紅葉が有名だが、青紅葉も素晴らしかった。

東福寺八相の庭
東福寺八相の庭

順調に歩みが進み、予定のコースは終了。さて、どうする⁉
またもや京阪電車で地図の上の方に行き、平安神宮の庭園、金戒光明寺、真如堂へと足を伸ばす。

金戒光明寺でも結婚式が何組もおこなわれていたようで、山門をバックに記念撮影する新郎新婦。
June bride 6月の花嫁か…、お幸せに‼

金戒光明寺山門

これまで何回も行っているが、季節が違うとそれぞれに趣も変わる。

今回は手近なところへの旅だったが、よく歩いた。
1日目 約18,000歩、2日目 20,000歩。

長いマスク生活のため、たまの外出時には必要以上に疲れを感じていたのだが、この2日間歩いている間に疲れを感じることはなく、帰宅後も全く疲れが出なかった。
「楽しかったからじゃないの?」と家人。
「そうかも…。マスク無しなら、もっと良かったけどね‼」