合宿交流会

19日・20日の2日間は、マザーステラ約7年ぶりに復活した合宿交流会でした。
今回の目的は至って単純、“温泉で交流”すること。
寒い時期でもあることから、温泉と観光、そしてヒーリングに勉強会という設定のもと、熱海で行いました。
熱海は、のんびり急行電車でも2時間あれば十分行ける、遠いようで近い場所。
おおいに、楽しんできました。
19日(日)
まず来宮神社に参拝
ご神木で、天然記念物にも指定されている、樹齢二千年以上の大楠を一廻り。
一周すると一年寿命が延び、願い事のある人は思うことを誰にも云わず一廻りすると願い事がまとまる…ということですが、そんなことはすっかり忘れていました。
手作りの”麦こがし饅頭”が美味しかった~!
来宮神社  来宮神社_2

来宮神社から徒歩で熱海梅園へ
今年は梅の開花が遅れており、3~4分咲きというところだったでしょうか。
無料サービスの梅餡入り饅頭をいただき、園内をさっと一回りして梅園を後にしました。
熱海の梅園

チェックインには時間が早いので、日本一早い開花と言われる熱海桜を見ようということになりました。
やはり今年は遅れており、まばらに開いているだけ。
桜の木を渡り歩くメジロも、ちょっと寂しそうに見えました。
風が冷たい中でいただいた桜湯は、美味しかったです。
やっぱり “花より団子・・・” ですね。

さて、いよいよ合宿先のホテルにチェックイン。
ひと休み後、混雑する前の温泉にゆったりつかり、ホット一息つけたかな? というところで、ヒーリングタイムです。
温泉で心身がほぐれ、さらにヒーリング(集団レイキ) ・・・よかったですね。
早めの夕食後は、夕食時に遅れて到着した方も加わっての“勉強会(一応)”
特にテーマを決めずにいろいろ話し合いましたが、結構中身の濃いものとなりました。
その後、遅れてきた方へのヒーリング。
初めての集団レイキが、とても心地よかったようです。
20日(月)
早起きして、まずは温泉へ。
温泉から眺める日の出は、とてもきれいでした。
本日の予定変更を相談の結果、前日遅れてきた方を案内して来宮神社に行き、その後小田原城に行くことに・・・。
出発までのわずかな時間は勉強会。
2月のメルマガで配信した“一通の手紙”の朗読と感想です。

来宮神社
初めての方は興味深く参拝や大楠巡りを、前日参拝組は写真を撮り直すなど、それぞれが自由に楽しみました。

小田原城に
梅を見るために行きましたが、やはりここもちらほら開花しているだけでした。
今年の寒さは、並みでなかったことを改めて感じました。
小田原城
梅は咲いていないし、神奈川県民でありながら小田原城に入ったことがないから天守閣にのぼりたい・・・という参加者の声で、城内見学となりました。
確かに、私自身も小田原城には桜の時期に一度行ったことがありますが、天守閣に上ったことはありません。
ちょうどよい機会でした。
この2日間、合宿交流会だからと言って、正直、特別なことをしたわけではありません。
観光をして温泉につかり、ヒーリングと意見交換。
いつもと同じことをしただけです。
でも、いつもの交流会では得られない満足感や、知ることのできないお互いの一面を垣間見ることもでき、大変楽しく、面白い2日間でした。


いつもと同じこと?・・・と思いましたが、いやいや、大きく違うことがありました。
この2日間で、一万歩くらい歩いたようです。
普段、家で仕事をしていると、全く外に出ない日もありますので、これはすごいことです。
何週間分もまとめて歩いた感じ・・・。
 

前の記事

自然治癒力を信じる

次の記事

住めば都