2007/9月のメッセージ

    あなたは
    いつも心穏やかに過ごしていますか。
    額にしわを寄せてませんか。
    苦虫をかみ潰したような顔をしていませんか。
    人間だから
    いつも穏やかな心ではいられないかも知れません。
    でも ちょっと鏡を見てください。
    表情は 心の表れであり
    その表情が自分を
    そして 
    他者を
    さらに楽しくも 
    憂うつにもしてしまうのです。
    心穏やかな日のあなたは
    きっとすてきな表情をしていることでしょう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あなたは、1日に何回鏡を見ますか? 
朝顔を洗う時と、夜お風呂に入る時。案外そういう人が多いのではないでしょうか。
1日忙しく働いている人は、鏡を見ることさえ忘れていることも・・・。
逆に、どんなに忙しくても、必ず鏡で自分の顔をチェックして・・・という人もいるようです。
 
鏡を見る回数は違っても、鏡を見る時、どのような意識で見ているでしょうか。
ただ何となく、あるいは<最近、シワが増えたな>とか<今日は疲れた顔をしているな>といった見方で終わってしまっているのでは?
 
表情は、その人の心の現れだとも言います。
嬉しかったり楽しかったりする時は、自然に表情も明るくほころびます。
辛かったり悲しかったりすると、どうしても沈んだ表情になってしまいます。
明るい表情は、相手を楽しく、ホッとさせてくれます。
沈んだ表情は、自分だけでなく、相手をも暗くさせ、また心配させてしまいます。
 
ところが、時には自分の心とは、全く違った表情をしていることもあります。
自分のその時の心の状態を悟られないようにと、ことさら明るく見せていることがあります。
私自身、昔はそうでした。
「何も心配事がない」
「いつも明るくて爽やか」
これが代名詞のようでした。
そうなってしまうと、常にそういった自分を見せていなければなりません。
<本当の私は、こんなに辛いんだよ>と言うこともできません。
どこかで無理を重ねていきます。
 
何事が起きても自分自身で昇華し、穏やかな心の状態にある時こそ、本当によい表情が心の底から滲み出てくるのではないでしょうか。

前の記事

秋近し

次の記事

どんな顔?