片付け

ここ数日、空いた時間に家の中のあちこちを整理している。
普段から、結構マメに片付けはしているし、なるべく余分なものは置かないようにしているつもりだ。
ところが、片付け始めると、出てくるわ出てくるわ・・・。
思い切って処分しようと思うと、大きなゴミ袋に幾つも出てくる。
もったいないから取っておいた方が・・・という気持ちがチラッと出てくるが、そこはグッとこらえる。
なぜかって?
だって、何年も使っていないものは、これからだってどれくらい使うのか?
家中を見回してみると、本当に必要なものって、そんなにたくさんはないのだ。
ただ置いておくことで、何となく安心したり、満足したりしているだけのものがたくさん。
それなら、必要なもの以外は思い切って片付けて、安心できるもの、満足するものは幾つか置いておくだけでよい。
不要なものリスト
・何かのおまけ
・いただき物で使わないもの
・何となく買ってしまったもの
・使わないのに、もったいないから取っておくもの
などなど、数え上げればキリがない。
自分がいろいろ取っておいて物が増えるのは、いくらでも処分できる。
だが、他の者が片付けられないのは手に負えない。
家の中がきちんと片付いていないと、自分の心の中がグチャグチャになっているようでたまらない。
それも、自分が片付けないのではなく、他の人がグチャグチャにしているとなると最悪だ。
自分の心の中に、土足でズカズカと入り込んでこられたような気分になる。
ああ~、また日付が変わってしまった!
  

前の記事

書棚にサヨナラを

次の記事

大山の冠雪